「ロードスター」の記事一覧
ロードスター NA6CE 車高調整 ハンドル交換 四輪アライメント
- 公開日:
momoハンドル交換 お車をご購入されたそうなのでハンドル等の交換作業のご依頼を頂きました。 ハンドルはモモのハンドルです。 ロードスターにはモモのハンドルやナルディのハンドルは定番で似合いますね。 ハンドル交換後は […]
ロードスター 車高調交換 四輪アライメント
- 公開日:
TEIN MONO Sport車高調取付 TEINの車高調の取付とカービングのタワーバーの取付、スタビリンクと光軸ロッドの取付です。 TEINの単筒式の車高調ですね。専用設計だとか・・・ 単筒式の車高調はサーキット向 […]
ロードスター ND5RC 足回り交換 四輪アライメント
RS-Rダウンサス取付 RS-R Ti2000の取付とワイドトレッドスペーサー前後の取付です。 箱の中に説明書がありリアは1Gでの締め直しが指定してありました。フロントは?? ビルシュタインショックのロードスター […]
ロードスター 持ち込み足回り交換 四輪アライメント
TEIN FLEX Z取付 TEINの車高調の取付です。 複筒式のモデルですね。 同時に光軸調整ロッドの取付もご依頼いただきました。 車高の高さと減衰力はお客様ご指定がございました。 推奨より高めのセッ […]
ロードスター NB6C オルタネーター ラジエター交換
- 公開日:
オルタネーター交換 走行距離がかなり多いお車なので交換メンテナンスですね。 ベルトの張りも調整し取付完了です。 KOYOラジエータ交換 ラジエータではメジャーなメーカーKOYOですね。 アッパータンクの割れが多い […]
ロードスター ND5RC 足回り交換 四輪アライメント
R-MAGICのダウンサス取付 R-MAGICさんは昔からのマツダメインのメーカーさんです。 スプリングをだしていたの初めて知りました。 さて取付です。 不等ピッチのタイプのスプリングです。最近は少なくなってきてます […]
ロードスター 四輪アライメント
- 公開日:
足回り交換後の四輪アライメント マツダスピードの車高調が入っています。 この車高調ですがかなり柔らかめの設定の車高調ですがかなりコツコツ感があります。 マツダのディーラーさんでおこなったそうですが1Gでブッシュ部分全箇所 […]
ロードスター NCEC 足回り交換 四輪アライメント
TEIN MONOスポーツ車高調 取付 TEINさんのスポーツ走行用の車高調ですね。 車高の高さは基準で減衰力中間の設定です。 リアは取付にアッパーとスプリングの間にゴムの部品を貼り付けの指定がありましたが何のためな […]
ロードスター 四輪アライメント スタビリンク交換 1G
- 公開日:
NDロードスター 純正加工スタビリンク 純正ショートストローク加工が施してあるスタビリンクの取り付け+1G(リアのみ)の施工です。 スタビリンクは調整式のようで調整式では無く加工品でした。 車高変化にともない1Gと四 […]
ND ロードスター 四輪アライメント
- 公開日:
足回り交換後の四輪アライメント ロードスターの四輪アライメントです。 4月頃からミニサーキットを走るそうです。 今回はロードスターの定番のセッティングで調整しました。 足回りはオーリンズで若干硬めのセッティングです。 今 […]
NCEC ロードスター フェンダーツメ曲げ
- 公開日:
フェンダー爪曲げ作業 今はフェンダーとのクリアランスは有りますが、今度ホイール、タイヤ交換を行いきついサイズに変更するそうです。 クリアランス確保の為フェンダーツメ曲げを行います。 今日は朝から雪が降っていてツメ曲げ […]
ND5RC ロードスター 四輪アライメント
- 公開日:
ロードスターの四輪アライメントです。 RS-Rのダウンサスで車高と落とされてました。 街乗りメインですのでこの車高に合った基準で調整します。 前後キャンバー、前後トー、キャスターをキッチリ修正しました。 & […]
ND5RC ロードスター 四輪アライメント
- 公開日:
四輪アライメント ロードスターの四輪アライメントです。 車高調で車高がおとしてあります。 街乗りメインですが見た目も大事ですのでキャンバーは多少付けて調整します。 多少の内減りは仕方ありません […]
