シビック FL1の1G締めと四輪アライメントです。

リジカラを装着したそうです。

1G締め作業

無限のパフォーマンスダンパーもついていますね。
さてリジカラとパフォーマンスダンパーって同時につけてどうなるのか気になる感じもありますね。
まずはブッシュを1G締めをしていきます。
これでサスペンションに関しては現状の車高でのブッシュ位置ができます。
リジカラとか無限ダンパーは1Gで締めているのでしょうか・・・ボディコントロールと考えると確実に必要な締め方とはなりますがどうでしょうね。

四輪アライメント

さて四輪アライメントです。

四輪アライメントの数値は左右差がリアに若干あります。
当社で1G締めを行っている場合はネジの位置を把握できていますのでリアのキャンバーはある程度のところまでは調整が効きます。
トーの数値はリアはキャンバーの数値を見てもそこまで変更は無くて問題なさそうです。
フロントは走りの要望を踏まえて若干の変更調整をおこなっていきます・。

試乗です。

マイルドな感じとなりましたね。
ご来店時は結構ハリがあるなーって感じがありましたがイメージが代わり動きがあるがタイヤがわかりやすい感じになりました。
特別なにかが邪魔をしている感じもないですね。
両方つけるとボディダンパーの感じがわかりにくい感じになった気もしますがどうでしょうね。
まあいつもの当社の調整後の感じになったという感じですね。
直進性も良い感じで走りやすいと思います。

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。