ジムニーにショーワガレージの1インチアップサスペンションの取り付けです。
最近はショーワガレージ人気ですね。
サスペンション交換作業
さてキット内容はスプリングとリアショック延長ブラケット、車高ステー、ブレーキホースとなります。
いつもの工程順に取り付けをおこなっていきます。
そこまで苦労も無く交換できました。
エア抜きをおこなって1G締めで作業完了です。
四輪アライメント
ハンドルセンターもズレますね。
ハンドルセンターとトーの量を修正していきます。
直進感もトーの数値から言えば結構よくなるでしょうがキャスターの数値があまりよくはないですね。
フラツキ感を感じるようであればキャスターブッシュの交換もおすすめではありますがそこまでの数値変化とはなりますので思っているよりは変化はすくないかもしれません。
試乗です。
直進性はそこまで低速は気になりませんね。
高速での安定感がどうかですね。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。