GR86 リジカラ取り付けと四輪アライメント 公開日:2022年8月19日 リジカラ四輪アライメント GR86にリジカラの取り付けです。 さて前の86とさほど代わりはないですがリジカラの種類は違いますね。 リジカラ取り付け さて説明書を見てから作業開始です。 フロントはアンダーカバーの脱着があ […] 続きを読む
マークX リジカラ取り付けと四輪アライメント 公開日:2022年8月5日 リジカラ四輪アライメント マークXのリジカラの取り付けです。 リジカラ取り付け 現在はサスペンションノーマルでの装着です。 ノーマルでの方が体感があるかんじがします。 さて取り付けをしていきます。 フロントはブレスバーなどが擦れていてかなり手間が […] 続きを読む
S660 リジカラ+1G締めと四輪アライメント 公開日:2022年8月5日 1G締め直しリジカラ四輪アライメント S660はリジカラ装着率高いですね。 あまり体感交換などは当店ではお話はしませんがかなり皆さん体感されている方もしますね。 個人差があり体感できるかは感じ方次第ですね。 メリットもよく書かれていますがデメリットはどう?っ […] 続きを読む
コルト Z27AG リジカラとブレスバー取り付け 四輪アライメント 公開日:2022年6月10日 1G締め直しリジカラ四輪アライメント コルトにリジカラの取り付けとウルトラレーシングのブレスバーの取り付けです。 ブレスバーとリジカラは同じ場所につくので考えながら同時進行で取り付けをしていきます。 リジカラとブレスバー取り付け […] 続きを読む
ハイエース TRH200V リジカラ取り付けと四輪アライメント 公開日:2022年4月1日 リジカラ四輪アライメント ハイエースにリジカラの取り付けと1G締めに四輪アライメント調整です。 結構下回りも車高はノーマルですがかなり部品が付いています。 補強バーにCOXダンパー、リーフにリアスタビバーなどです。 リジカラ取り付け […] 続きを読む
N-ONE JG3 タナベファンライドスプリリング交換・リジカラ・無限パフォーマンスダンパーの取り付け 公開日:2022年3月13日 リジカラ四輪アライメント持込取り付け足回り交換 N-ONEのサスペンション交換です。 スプリングはタナベさんのファンライドとエスペリアさんのショーとバンプラーの取り付けです。 無限パフォーマンスダンパー前後とリジカラも同時に装着をしていきます。 さてまずは部品をすべて […] 続きを読む
ライズ A200 リジカラ取り付けと1G締め 四輪アライメント 公開日:2022年3月2日 リジカラ四輪アライメント持込取り付け ライズにリジカラの取り付けです。 リアはトーションビームでフロントはストラットで基本ダイハツ構造です。 リジカラ取り付け さて構造がわかっているので簡単の予定でしたが結構入れにくいです。 まずフロントはメン […] 続きを読む
スイフト ZC33S リジカラ取り付けと1G締め・四輪アライメント調整 公開日:2022年2月2日 リジカラ四輪アライメント持込取り付け足回り交換 スイフトにSPOONさんのリジカラと1G締めプラス四輪アライメント調整です。 リジカラと1G締めのセット作業が最近は多いですね。 リジカラ取り付け さてリジカラの取り付けです。 フロントはメンバーの隙間とボ […] 続きを読む
ハリアー ZSU65W TRDサスペンション交換・リジカラ取り付け 公開日:2021年11月25日 リジカラ四輪アライメント持込取り付け足回り交換 TRDのサスペンションの取り付けとリジカラの取り付けです。 TRDのサスペンションも色が黒になりスプリングは赤色なんですね。 説明書にGRって書いてあるので何か違いがあるのでしょうか。 サスペ […] 続きを読む
XV GP7 リジカラと四輪アライメント調整 公開日:2021年11月11日 リジカラ四輪アライメント さてプローバのリジカラの取り付けです。 説明書がすべて共通になっていてSPOONさんのよりかなりわかりにくいです。 いつものリジカラ取り付けでおこなっていきます。 四輪アライメント調整は車がまっすぐ走らないとの事です。 […] 続きを読む
シビック FK7 ノーマル戻しとリジカラの取り付け 公開日:2021年10月28日 リジカラ四輪アライメント持込取り付け足回り交換 シビックのノーマル戻しです。 現在はブリッツの車高調が装着されています。 さて作業開始です。 車高調からノーマル戻し さてまずはフロントです。 交換はいつもの手順なのでさほど苦労もありませんがアンダーカバー […] 続きを読む
NOTE E12 TEIN車高調取り付け EDFC取り付け リジカラ 四輪アライメント調整 公開日:2021年10月2日 リジカラ四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ノートにTEINさんの車高調の取り付けとEDFCの取り付けをおこなっていきます。 EDFCはアクティブプロになりますね。 車高の高さは推奨で調整をしていきます。 ニスモのメーカー水量にしていくのですが今回の車高調は右と左 […] 続きを読む
N-ONE JG3 TEIN車高調取り付け・リジカラ取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2021年7月16日 リジカラ四輪アライメント持込取り付け足回り交換 N-ONEの車高調取り付けとリジカラの取り付けです。 車高はTEINさんの推奨幅の低い方+10mmダウンでセッティングをしていきます。 車高調取り付け作業 まずはフロントです。 フロントはさほど大変ではない […] 続きを読む
S660 SPOON ステアリング スティフプレート キット取り付け 公開日:2021年6月24日 リジカラ持込取り付け SPOONのステアリングギアボックスとフレームつなぐパーツです。 この商品はサスペンション交換並みに取り付けに時間がかかります。 SPOON ステアリング スティフプレート キット取り付け さてまずは小物入 […] 続きを読む