レクサス GS450hにドライブレコーダーやレーダーなど取り付け 公開日:2017年10月17日 その他の作業持込取り付け セルスターのドライブレコーダーとレーダーの取り付け このドライブレコーダーは広角タイプの商品でした。 常時電源をとり駐車時でも作動ができるタイプのドラレコです。最新式ですね。 レーダーもGPS内蔵の物です。 配線は […] 続きを読む
FJクルーザー トヨシマワンサスの取り付けTRDのマフラー交換と四輪アライメント 公開日:2017年10月17日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 FJクルーザーのリフトアップとマフラー交換 トヨシマのワンサスの取り付けとラテラルロッドの交換が足回り交換の作業。その他マフラーはTRDの並行輸入のリアサイド出しモデルです。サイド出しも車検がOKになりましたので取り付け […] 続きを読む
インテグラ DC2にオーリンズ車高調の取り付けと四輪アライメント 公開日:2017年10月17日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 オーリンズの車高調の持込取り付け オーリンズ車高調です。コンプリートキットなのにいつも組み付けがしてないです。 強化ゴムアッパー使用のタイプでフロント14キロリア6キロのセッティングです。 オーリンズのピロは異音がでやす […] 続きを読む
ランエボⅩのエレコムのドライブレコーダーの取り付け 公開日:2017年10月16日 その他の作業持込取り付け エレコム ドライブレコーダーの持込取り付け 最近色々ドライブレコーダーの映像で事件が発覚したりしていますね。 ドライブレコーダーの画像もかなり鮮明になってきていますので自己防衛の為にも取り付けをオススメいたします。 エレ […] 続きを読む
新型スイフト ZC33S のホーン交換 公開日:2017年10月16日 その他の作業持込取り付け BOSCHのホーンの取り付け 新型のスイフトにホーンの取り付けです。 バンパーを外しての作業になりますがホーンのつけるスペースも少なく取り付け場所に悩みました。 センターはつける所が無いので左右に振り分けての取り付けです […] 続きを読む
ヴァンガード リアLEDリフレクター取り付け 公開日:2017年10月16日 その他の作業持込取り付け LEDリフレクターの取り付け ヴァンガードにリアのLEDリフレクターの取り付けです。 写真を撮り忘れてしまい商品のみの写真になります。 商品の作りはそんなに悪く無い感じの商品でした。 たまーに付けているとかなりの粗悪品で […] 続きを読む
ヴィッツ NSP130にクスコスタビライザーの取り付け 公開日:2017年10月16日 その他の作業持込取り付け 持込フロントスタビライザー取り付け クスコさんのフロントのスタビライザーの取り付けです。 ヴィッツに取り付けは簡単には付きません。 純正の取り付け個所がメンバーの上にありメンバー自体をだいぶ下げないとしっかり取り付けがで […] 続きを読む
フーガ Y51のファイナルコネクション車高調取り付けと四輪アライメント 公開日:2017年10月16日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ファイナルコネクションステルスベーシック車高調の取り付け かなり落ちる車高だそうです。 メーカーの内容は 追求したのはコントロール性と快適な乗り心地 街乗りからサーキット走行まで適応しつつ、ストリートでの快適性を犠牲にし […] 続きを読む
RX450h の純正ショック交換と四輪アライメント 公開日:2017年10月14日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 純正ショック交換 走行距離10万キロでの交換です。 ショックとその他のゴム部品をご用意いただきました。 部品は共販で直接ご購入との事です。 交換作業 RX450のショック交換は特別変わった感じも無く通常のストラット […] 続きを読む
ヴォクシー後期ZWR80にモデリスタのスプリング取り付けと四輪アライメント 公開日:2017年10月14日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 持込モデリスタスプリング交換 モデリスタのダウンサスの装着です。 ダウン量は少ないですが乗り心地は純正とほぼ変わらない感じになりますね。 ちょっとだけって方は良く選ばれますね。 取り付け作業 まずブッシュを緩めて作 […] 続きを読む
トッポの四輪アライメンと持込タイヤ交換 タイヤ偏摩耗有り 公開日:2017年10月13日 タイヤ交換四輪アライメント持込取り付け 14インチのタイヤ交換 さてまずタイヤ交換です。 現状のタイヤはかなりの内減りです。 走行距離6000キロでこうなったそうです。 あまり距離を乗らないそうですが2年前にタイロッドエンドを交換しているそうです。 原因はそこ […] 続きを読む
ソアラ UZZ40のフォグランプHIDの交換 公開日:2017年10月13日 HID持込取り付け HIDの取り付け 現状もHIDが装着されていましたが今回点灯不良での取替です。 バンパーを外して確認して見ると配線がなんと住宅とかのコンセントの配線の用な配線で取り付けがしてありました。 どこのお店が付けたのか気になりま […] 続きを読む
インプレッサ GRFにHKSのエキマニ取り付け 公開日:2017年10月13日 その他の作業持込取り付け エキゾーストマニホールド交換 いつもご利用いただきありがとうございます。 今回の取り付けは 等長のHKSののエキゾーストマニホールドです。 純正オイルパンのレイアウトを利用し、エキマニだけの交換で等長レイアウトの性能と […] 続きを読む
ムーヴ LA100にKYBのショックの交換と四輪アライメント 公開日:2017年10月13日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 KYB NEW SRの取り付け NEWSRのショックです。減衰力はノーマルより少し高くなっているモデルです。 ノーマルのスプリングとのマッチングを考えてあるショックですね。 今回はDスポーツのスプリングでの組み込みになり […] 続きを読む