ラパンにRS-Rダウンサスの取付です。
ダウンサス取付
さてダウンサスの取付です。
アルトと同じサスペンションなので交換は慣れていますので早いです。
前後のスプリングを交換して1G締めをおこなって作業完了です。
車高はかなり低くなります。
ストローク不足はやはりかなりありそうです。
四輪アライメント
最後に四輪アライメントです。
フロントキャンバーの左右差とトーを修正していきます。
タイヤも純正で数値も底まで変化はありませんがしっかり合わせていきます。
調整完了で試乗です。
やはりフロントのバンプタッチ感が結構ありますね。
まだ純正タイヤなので乗れますが扁平タイヤになるとかなり突き上げがでてしまいそうですね。
見た目だけならかなり良いスタイルになったと思います。
それではこの度はありがとうございます。
また機会がございましたらご利用お待ち致しております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。