以前にも四輪アライメントを実施しているお車です。
仕様変更も兼ねて四輪アライメントの実施です。
車高調はTEINの車高調でフロントロアアーム交換をおこなっているそうです。
1G締め作業
さて全箇所1G締め作業を行っていきます。
1G締めをせず車高調を交換した感はありますが交換時期が結構前なのでブッシュ自体は少し不安要素です。
まずは締め直しで動きを見ますがブッシュの動きと言うよりはガタでの動きな感じでした。
四輪アライメント
さて交換はフロントのキャンバーの数値変更をしたいそうです。
現状と前回の数値からみるにキャンバーが30分ほど余分になっています。
車高の変化があったのかもしれませんね。
さて調整をしていきます。
リアに関してはタイヤの状況をみてトーの数値を変更していきます。
数値変更をして作業完了です。
試乗です。
違和感ないですね。
前後のバランスは良い感じになったと思いますがキャンバーをふたしたことによるタイヤの内減りはでるでしょうね。
その他直進感やクイック感は良い感じでした。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。