スイフトでモンスタースポーツのサスペンションに交換したお車です。
取り付けをしたお店ではAFSの初期化や四輪アライメント、1G締めは行っていないそうです。
説明書に書いてあるのに・・・
さてハンドルセンターもズレているとのことで試乗してみると結構ズレがあります。
EPSのセッティングもどうかわからないので今回はそこら辺も同時に初期化や校正をおこなっていきます。
まずは締め直しを終えて四輪アライメントです。
四輪アライメント
四輪アライメントはフロントのキャンバーとトーの修正をしていきます。
この時点でハンドルセンターと四輪アライメントテスターのズレは無しです。
これでやっと校正スタートです。
ODB2テスターを繋いでしAFSの初期化やEPSのステアリング関係の初期化、校正をおこなっていきます。
ハンドルのセンター自体ハンドル交換ではないのでズレはないとは思いますが学習機能がありこの学習でハンドルセンターがコンピューター上でずれるとタイロッドで回してハンドルセンターを出してもその位置は真ん中出ないよってなります。
なので最近の車は単純にハード面だけの校正では難しくソフト面でも行わないとまっすぐ走ってくれないとなります。
さて終わって試乗です。
まだ学習がありませんのでかなり直進性が強く感じますがそのうちだんだん変化があると思います。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。