エスティマのサスペンション交換です。

 

ショックはKYB NEWSRでその他はGMBのスタビリンクやアッパーマウント、純正でスタビブッシュなどのご用意があります。

交換をおこなっていきます。

サスペンション交換

さて交換です。

エスティマも年式が結構たっていいる車両も増えてきていますね。
大体サビとの戦いになるのですが今回はサビはほとんどありません。
問題無く交換できました。

フロントのGMBのアッパーマウントは実際初めて取り付けをしますが純正とは付けた感じのクオリティは変わらない感じがありますね。ベアリングなどご用意がないものは再使用です。

交換して1G締めをおこなって四輪アライメントです。

 

四輪アライメント

純正なので数値も純正数値真ん中で調整をしていきます。
調整はフロントのキャンバーとトウを調整していきます。
左右差もなくなりきれいな数値となりました。

 

試乗です。

まだショックの硬さが出ている感じがありますがショックの慣らしが終わればのりあじも変わって来ると思いまmす。

リフレッシュはやはり10万キロで行う方がその他のパーツにもよさそうですね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。