エッセでご来店頂きました。
現状はナビックの車高調でローダウンされております。

SPOON リジカラ D-SPEED スタビライザー

まずはSPOONのリジカラとD-SPEEDのスタビライザーの取り付けです。
車両は純正スタビなしとなっております。
スタビライザーはメンバー上部に付けるタイプです。
現状もリジカラは装着されておりますがメンバーを降ろして再使用となります。
再使用はメーカーさんが推奨してないので新品に交換です。
リジカラ取り付けするのでメンバーを降ろして指定の箇所にリジカラをセット。
メンバーを降ろしてあるので隙間からスタビライザーを通して取り付け。
スタビブッシュ部分もメンバーが降りてないと締付けは難しそうです。
スタビリンク、リンクブッシュなどもすべて新品を取付しました。

1G締め直し

リジカラを取り付けしましたのでメンバーの締め付けは1G状態で1G締め直しを行いました。
他サスペンションブッシュも開放して1G状態で締め付けしました。
車高調交換と同時に作業はしてありましたがメンバー下げてますので一応作業しております。

四輪アライメント

最後に四輪アライメントです。
アライメントも車高調交換と同時に作業してありました。
メンバーを上げ下げするのでキャンバーはズレてしまう場合があります。
今回はメンバーの影響は出ずにキャンバーはきれいな状態でした。
初期馴染後でトーアウトになっておりましのでこちらは微調整。

これで数値はきれいに修正出来ました。
リアスタビバーはご自身で取り付け出来たそうですがフロントはメンバーを降ろす必要があり断念したそうです。
スタビ効果、リジカラ効果 体感出来ると良いですね。

それではこの度はありがとうございます。
また機会がございましたらご利用お待ち致しております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。