アルファードのサスペンション交換です。

ショックはKYB NEWSR MCです。

最近は通常のNEWSRよりMCの方が人気が出ている感じがありますね。

サスペンションメーカーが開発見直しをしているのでどこまで万人受けできて変化が出るかですね。
アルファードやジムニーは結構評判がいいですね。

サスペンション交換

さて交換です。

純正部品もありますので同時に組み換えをおこなっていきます。
おくるまも走行距離も少なく問題なく交換はできました。

交換して1G締めをおこなっていきます。

1G締作業

この作業で完了となります。
リアは工具が無いとかなり大変になりますが組み合わせ工具でしっかりおこなっていきます。
作業完了で四輪アライメントです。

 

四輪アライメント

数値はすべて基準値で数値も左右差も非調整部分はありません。
調整可能なフロントのキャンバーと前後のトーはしっかり調整をしていきます。

数値も出ましたので試乗です。

組付けしたばかりでも安定感がある感じがあります。
四輪アライメントの数値がでているので直進感や段差や道路状況での違和感はありませんがショックのロール感がワゴンですがゆっくり感がありますので走りやすい感じがしっかりありますね。
慣らしが終わるともっと良い感じになる気がしました。
このみがでると思いますがノーマルだと物足りない、リフレッシュ目当てであればかなりいいですね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。