ランクルの四輪アライメントです。

お車はノーマル車ですが外減りが気になるそうです。

タイヤの減り方の形を見るに荷重の関係のような感じがします。

四輪アライメント

測定してみるとやはり数値はきれいですね。
300はいつもおおよそ基準値にしっかりいます。
さてそれでなぜ外減りとありますがこの車両はSUVやクロカンでの用途目的車です。
数値も当然しっかりタイヤを抑え込む数値となっています。
用途を一般道目的にした場合にやはりタイヤには若干厳しい感じがでますね。
このサイズのこの扁平のタイヤなのだからとはなりますが・

今回は若干の数値変更をおこなっていきます。

基準値内で動かしていきます。
タイヤの扁平の関係などはさておいて数値だけはまずはあまりイメージが崩れないように調整をします。

 

試乗です。

多少の変化程度なのであまり体感イメージはないとは思います。
これで若干でも改善があればよいですね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。