フロントのホイールの出面が厳しくキャンバーボルト(純正のストラット補正ボルト)をお持ち込みです。
ラウンドタイプのホイールは厳しいのが多いですね。
四輪アライメント

ボルトを変えてできるだけ出面が収まるようにします。
1度ほどは余分につきましたがそれでもギリギリといった感じですね。
トーの数値はボルトをいれるだけだとかなり狂ってしまいますので交換には四輪アライメントは必ず必要になりますね。
調整して作業完了です。
今までの調整の数値と走ったイメージを変わらないように調整はしております。
良い感じになっていると思います。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。






