コペンのアッパーマウント位置が中古で車両購入したら違う位置にマーキングがあったそうです。
まずはそのマーキングを直してから作業です。
四輪アライメント

四輪アライメントはフロントのキャンバーとトーの調整をおこなっていきます。
ご来店時はトゥアウトとなっておりもともと四輪アライメントが行ってあったかも微妙な数値です。
サスペンションはショーワのサスペンションでキャンバーの動きは少ないですが微量でも動きますので調整してトゥをあわせて作業完了です。
試乗です。
直進感なども違和感ありませんね。
気になるのはショック類、ロアアームなどがいつ交換されているかなどの情報がわかっているかですね。
今後のリフレッシュタイミングが難しいです。
現在は試乗での違和感は感じませんでした。
中古車は素性をしっかりすることがよいかもしれませんね。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。






